2台持ちで携帯代半額化計画!

docomoガラケー&格安SIM・格安スマホの2台持ちで携帯代を半額にすべく携帯代のシミュレーターやお役立ち情報をご提供♪

通信量の節約方法

今回は通信量の節約方法についてお送りします(`・ω・´)ノ

 

格安SIMは、基本的に高速通信の制限量が少ないので、賢く快適に使いましょう(`・ω・´)

 

1.自宅にインターネット回線がある場合は、Wi-Fiが使えるようにしましょう。

デスクトップパソコンしかないから、無線LANがないっす(´・ω・`)

って方も、

 このぐらいの金額であるので、動画とかをかっつり見たい方は検討したほうがいいと思います。

 

 

2.可能であれば、職場の無線LANも使わせてもらいましょう。

ほとんどの方が、家・職場での時間が1日の大半を占めていますから、可能であれば職場の無線LANも使わせてもらいましょう。

 

但し、これは必ずネットワーク管理者や上司に確認を取ってから行い、

ウィルス等には今まで以上に気をつけてください!

 

無断で利用した場合は、怒られたり、最悪クビになっても当方は一切知りません( ̄ー ̄)

 

 

 3.のんびりモード(低速通信)と高速通信モードを使い分けよう。

格安SIM会社では、のんびりモードと高速通信モードが切り替えられる会社があります。

これは、大手キャリアにはないすばらしいサービスです(`・ω・´)

 

普段スマホで受信するデータにはさまざまなものがあります。

LINEなどの文字データや小さい画像データ。

ナビなどの大きめの画像データ。

アプリの自動更新データ。

そして、動画などの馬鹿でかいデータ。

などなど

サイズ、優先順位はさまざまです。

 

LINEなどは、データ自体が小さいので、通信速度が遅くても問題ありません。

アプリの自動更新は、データが大きい場合がありますが、そこまで急ぐものではないので、通信速度が遅くてもかまいません。

 

しかし、

ナビの画像が表示速度が遅いと、交差点を過ぎた後に「交差点を右です」って言われたり、

動画の通信速度が遅いと、カクカクな動きになります。

 

このように、通信速度が遅くていい時と、早くないといけない場面があるわけです。

 

仮に、月3GB中1GBが、のんびりモードで大丈夫なデータだとした場合。

 

大手キャリアの場合は、いつでも全力疾走です(`・ω・´)

全データ高速通信(`・ω・´)

だから、3GBちょうどしか高速通信できません。

 

格安SIMで切り替えて通信だと、同じ3GB契約でも

2GB高速通信(`・ω・´)

1GBのんびり通信(〃´・ω・`)=3

って事は、あと1GB高速通信したいデータを高速通信で通信することも可能ですし、

通信量はこのままでプランを2GBプランに下げて料金を下げることが可能なのです。

 

ですので、普段はのんびりモード、必要なときだけ高速通信モードと切り替えれば、効率よく高速通信枠を利用できます。

 

切り替えは、IIJmioの場合は、専用アプリでツータップぐらいでできます。

 

ちなみに当ブログ一押しのBIC SIM(IIJmio)は、のんびりモード・通信制限量オーバー後の場合も

大手キャリアの通信制限量オーバー後の128kbpsより、1.5倍以上早い200kbpsの通信速度です(`・ω・´)

 

 

4.公衆無線LANサービスを使おう。

BIC SIMの場合は、Wi2 300という公衆無線LANサービスが無料で使えるようになります。

最初に1度設定すれば、ローソンなどのコンビニやホテルなどなど、このサービスを行っているエリアに入れば、自動で無線LANに切り替わります。

設定の仕方も最初の説明書に書いてありますので、誰でも設定可能です。

 

ほかの格安SIMの会社でも似たようなサービスを行っている会社もありますので、会社を選ぶ際の基準のひとつにしてください。

 

この4つで通信量はだいぶ違ってくると思います(`・ω・´)

 

では、次回からは各格安SIM会社について、1社1社特色説明&まとめを平行して行っていきたいと思います(`・ω・´)ノ